皆さんこんにちは!!
1月12日「ワンピースオデッセイ」が発売されました。
勢いのあるワンピース作品ということもあって気になる方も多いのではないでしょうか
今回は「ワンピースオデッセイ」を買おうか迷っている方に向けてレビューしていきたいとおもいます。
ワンピース大好きなので評価はクリームたっぷりのケーキぐらい激アマなのはご容赦ください
結論として、ワンピースオデッセイは買ってよかったです。
もちろん、人によって好みも分かれると思いますので、ぼくが感じた良かった点、残念だった点もお伝えしますので、参考にしてください。
ワンピースが大好きな人
RPGを楽しみたい人
ワンピースオデッセイとは
会社名 | ILCA |
---|---|
ジャンル | RPG |
販売元 | バンダイナムコエンターテインメント |
プラットフォーム | ps5/ps4,XBOXSeriesX/S,MicrosoftWindows |
ワンピースオデッセイは,「ONEPIECE」の連載25周年を記念した作品です。
今作は、RPGとなっており、ワンピースの世界を追体験することができるファンにはたまらない一作です。
モデリングは、ドラクエ11でおなじみのILCA
めちゃくちゃグラフィックがきれいです
原作の進行は、ホールケーキアイランドらへんなので、まだジンベイが仲間になっていないんですね
ワンピースオデッセイのあらすじ
海での航海の途中に大きな嵐に巻き込まれた麦わらの一味は、光の柱が空高く続く謎の島「ワフルド」にたどり着く。
そこで一味は、海賊嫌いの謎の少女リムと冒険家のアディオに出会う。
リムの謎の力によって、これまでに培った技や能力をキューブによってバラバラに飛ばされてしまったルフィ達。
謎の島「ワフルド」で、自身の能力を取り戻すべく大冒険が始まる
ワンピースオデッセイ 残念だったところ
・移動が遅い
・戦闘中の敵味方の配置が分かりにくい
・ワンピースの知識ありき
移動が遅い
マップが広いわりに、移動がかなり遅く感じることが多かったです。
ダッシュ機能も、そんなに変わらないような気がしました。
ファストトラベル機能がつくまでは、ややストレスを感じるかも。
ワンピースオデッセイ よかったところ
・新しいコマンドバトルとエリアシステムが
・原作の世界を冒険できる
・一味を操作ができるのが楽しい

新しいコマンドバトル
ワンピースのゲームってアクションがほとんどですよね。
記憶に新しいのが「海賊無双」シリーズ。
そんな中、あえてコマンドバトルにしたのはすごい英断やなって思いました

レベル上げが楽しい


ワンピースって技の種類が豊富なので、コマンドバトルとの相性がばっちり!
またただのコマンドバトルで終わるのではなく、「エリアシステム」により戦略が広がるのも面白かった!
エリアシステムについて解説すると、1つのバトルにエリアが区切られており


パーティを組むときに偏りが出ないね!
原作の世界冒険できる「もしこんな世界線だったら」
リムに奪われた能力を探す過程で、能力を取り戻すには、過去の出来事を追体験する必要があることがわかります。
今作で体験できる原作のお話は以下の通り
アラバスタ
エニエスロビー
マリンフォード
ドレスローザ
ドレスローザ編にコラソンとローのやりとり。
アラバスタ編のエース




一味を操作できるのが楽しい
麦わらの一味を切り替えながら、それぞれ固有のアクションを駆使して冒険ができます。
ルフィなら「ゴムゴムのロケット」で遠くの場所に移動したり、ゾロなら、行く手を阻む鉄の扉を切ったりなど。
チョッパーは、小さい体を生かして、小さい穴に入ることができます。
固有フィールドアクション
ルフィ:「ゴムゴムのロケット」
ゾロ:「斬撃」
ナミ:フィールドにお金が落ちているのがわかる。
ウソップ:パチンコ
サンジ:料理
チョッパー:小さな穴に入れることができる。
ロビン:合成
感想
今回は、ワンピースオデッセイの感想をご紹介しました。
個人的には、楽しめましたが、惜しいところもたくさんあるので、好みの分かれるゲームかなと思いました。
ようやくPS5で遊べるゲームが出てよかったです
【楽天ブックス限定特典+特典】ONE PIECE ODYSSEY PS4版(「瀕死のパワープチジュエリー」が入手できる特典コード(メール配信)+【早期購入封入特典】旅立ちの衣装セットが入手できる特典コード) 価格:7461円(税込、送料無料) (2023/1/15時点)楽天で購入 |
コメント