こんにちは、保育士の皆さん。
いつ来たの?

今きたところ
どうも北所佑一です
お疲れさまです。日々の保育業務は、子どもたちを笑顔で育てるために尽力されていることと思います。
子どもたちの安全や成長を見守るために、日々多くの時間を費やしていることでしょう。 そこで今回は、保育士の皆さんに向けて、時間を節約するためのおすすめの制作アイテムをご紹介いたします。
これらのアイテムを上手に活用することで、保育業務にかける時間を効果的に削減することができるかもしれません。 本題に入る前に、ぜひこの記事を最後までお読みいただき、保育士の皆さんがより効率的に業務を遂行できるおすすめの制作アイテムを見つけていただければ幸いです。それでは、早速本題に入っていきましょう。
介護士7年。現在は重症心身児特化型児童発達支援・放課後等デイサービス児童指導員として働いている北所佑一です。
子供を笑顔にするプロ。
高齢者施設でも、多くの制作やレクリエーションを担当していました。
おすすめアイテム
シャチハタ手形スタンプ
- 肌に優しく、水洗いやティッシュなどで簡単に拭き落とすことができる。
- 色褪せしにくく子供の手形を長期保存できる
- 約50回の手形を取ることができる




シャチハタ手形スタンプは、保育の現場に一つは欲しいアイテムです。
シャチハタ手形スタンプは保育の現場で以下のようなメリットがあります。
シャチハタ手形スタンプは、手形を簡単に作成できる便利なツールです。
保育士は手形を一つずつ作る手間や時間を節約し、効率的に手形アートや工作活動を行うことができます。






絵の具で、手形を取ろうと思うと時間かかりますよね
例えば、保育園で子供たちが手形アートを作る際に、シャチハタ手形スタンプを使用すると、手形をスムーズに押せるので、効率よく製作ができます。
繰り返し使うこともできるので、綺麗な仕上がりになります。
シャチハタ手形スタンプは保育の現場で手形作品を作成する際に便利な道具です。手間や時間を節約しながら、子供たちの手形アートや工作活動を効率的に行うことができます。保育士にとっては手形作成の手間をなくし、子供たちにとっては楽しく創造的な活動を提供することができます。
ぜひシャチハタ手形スタンプを活用し、保育の現場で手形作品の制作をより楽しく、効果的に行ってください。
ペーパーカッター
- いろんな紙を真っ直ぐに切ることができる
- 最大12枚同時に裁断できる
段ボールカッター
ダンボールカッターを使用することをおすすめします。
ダンボールカッターは保育の現場で以下のようなメリットがあります。
- 速く正確なカット
ダンボールカッターは、ダンボールや厚紙を迅速かつ正確にカットするための特化した道具です。保育士は素早く必要な形状やサイズにカットすることができ、制作活動やプロジェクトの効率を向上させることができます。
例えば、保育園で大きなダンボールを特定の形にカットする必要がある場合、ダンボールカッターを使用すると簡単に直線や曲線を切り出すことができます。カッターナイフと比較しても、ダンボールカッターの刃はより頑丈で、ダンボールを滑らかに切り抜くことができます。






めっちゃ使いやすい
ダンボールカッターは保育の現場でダンボールや厚紙のカット作業を効率化するために非常に役立つ道具です。速く正確なカットができるため、保育士は制作活動やプロジェクトの進行をスムーズに行うことができます。子供たちとの工作や大型プロジェクトで活用し、ダンボールを使った創造的な活動をさらに楽しいものにしてください。
コンパスカッター
制作の時、めっちゃ○使います!
これ一つあるだけで、○のクオリティが上がります






○を切るのがめちゃくちゃ苦手なので、助かる〜!
この商品は、中心の固定を針で固定するのではなく、ゴム状のもので抑えるだけなので真ん中に穴が開かないのが最大の特徴
クラフトパンチ
日々の制作や、ハンドメイドにも大活躍のクラフトパンチ。
- 操作が簡単
- いろんなデザイン
- 時間の節約
- 安全性
クラフトパンチは一般的に押すだけで簡単に形や模様をパンチできるため、保育者や子供たちでも簡単に使用できます。指や手首の負担を軽減しながら、素早く正確な切り抜きができます。






手作りのデコレーションやカード作りなどの制作時間を大幅に短縮することができます。そのスピードは手で形を切り抜くより、圧倒的。
ラミネート
- コスパが良くコンパクトで収納しやすい
- 汚れや水漏れ防止
- 耐久性の向上
ラミネートは保育制作において耐久性や保護性、視覚的な効果などを追求する際に役立つ加工方法です。子供たちの学習や遊びの体験をより豊かにするために活用してみてください。
何より、翌年以降も使いまわせるので、時短になります。
制作の本
保育士には制作の本を持つことを強くおすすめします。
なぜなら制作の本を持つことには以下のようなメリットがあります。
制作の本には様々なアイデアが紹介されています。保育士はこれらの本から新しいアイデアを得ることができ、保育活動のバリエーションを広げることができます。
- 新しい季節やイベントに合わせた工作やアート活動のアイデア
- 子供と一緒に楽しめる方法
保育士が制作の本を持つことは、保育活動のバリエーションを広げ、子供たちの創造力や表現力を豊かにするために非常に有益です。制作の本はアイデアの源として役立ち、保育士の仕事をより楽しく、充実したものにするでしょう。ぜひ保育の現場で制作の本を活用し、子供たちとの素敵な制作体験を提供してください。
下のリンクから気になる本を買ってみてください
Canva
こちらは、アイテムというよりは、ツールになるんですが、制作の準備だったり、保育のドキュメンテーションだったりを作るのに役立つツールです。
知らない人はほとんどいないですよね
Canvaのオンラインプレゼンテーションテンプレートなら、注目を集める本格的なプレゼン資料が簡単に完成!



- 簡単な操作性
- 時間の短縮
- テンプレートが豊富








まとめ
製作にあると便利なアイテムやツールをご紹介しました。
コメント