名探偵のままでいて 「このミス」大賞受賞作【感想・評判】

2023年第21階『このミステリーがすごい』大賞受賞作
小西マサテル氏による「名探偵のままでいて」を紹介します。

この本は、レビー小体型認知症を患った祖父と、小学校の教師をしている孫娘の楓が、知人に相談された難事件を解決していくお話です。

目次

名探偵のままでいての作品紹介・あらすじ

著者プロフィール
小西マサテル
香川県高松市出身。東京都在住
ナインティンナインのオールナイトニッポンなど多数の番組の放送作家を担当

著者小西マサテル
発行所株式会社宝島社
発売日2023/1/7

あらすじ

かつて小学校の校長だった切れものの祖父は、71歳になった現在、原子や記憶障害と言ったレビー小体型認知症を患い、介護を受けながら暮らしていた。しかし、孫娘の楓が、身の回りで生じた謎について話聞かせていると、祖父の知性はイキイキと働きを取り戻すのだった!
そんな中、やがて楓の人生に関わる重大な事件が・・・・・・。

「名探偵のままでいて」小西マサテル 宝島社

認知症の祖父による安楽椅子探偵作品です。


安楽椅子探偵とは、自ら事件現場に赴かず、刑事や関係者に話を聞いただけで事件を解決してしまう探偵のこと。

このミス大賞受賞作

第21回の「このミステリーはすごい」最終候補作品は以下の通りです。

最終候補作品

  • 「龍の卵」竹鶴銀
  • 「イックンジュッキの森」美原さつき
  • 「天の鏡」中村駿季
  • 「ゴールデンアップル」三日市零
  • 「レモンと手」くわがきあゆ
  • 「物語は紫煙の彼方に(名探偵のままでいて)」小西マサテル
  • 「爆ぜる怪人」おぎぬまX
  • 「夜明けと吐き気」鹿乃縫人

大賞
物語は紫煙の彼方に(名探偵のままでいて)」小西マサテル

文庫グランプリ
「イックンジュッキの森」美原さつき
「レモンと手」くわがきあゆ

発刊するにあたり、「名探偵のままでいて」に変更になったようです。

このタイトルにした方、グッジョブ!!
認知症の祖父の安楽椅子探偵ということで、これほど絶妙でわかりやすいタイトルないですね。

ミステリランキング驚異の2冠!!【爆弾】のあらすじと感想

過去の大賞受賞作

過去3年の「このミステリーはすごい」大賞は以下の通りです

第20回

『特許やぶりの女王 弁理士・大鳳未来』 南原詠

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

特許やぶりの女王 弁理士・大鳳未来 [ 南原 詠 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2023/1/14時点)

楽天で購入

第19回

『元彼の遺言状』新川帆立
綾瀬はるか・大泉洋出演のドラマが記憶に新しいですよね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】 元彼の遺言状 宝島社文庫/新川帆立(著者) 【中古】afb
価格:484円(税込、送料別) (2023/1/14時点)

楽天で購入

第18回

『紙鑑定士の事件ファイル 模型の家の殺人』 歌田年

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

紙鑑定士の事件ファイル 模型の家の殺人 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ) [ 歌田 年 ]
価格:759円(税込、送料無料) (2023/1/14時点)

楽天で購入

名探偵のままでいての登場人物


小学校先生。同僚や学生時代の友達から、不思議な事件の相談される。
祖父の影響で、ミステリー小説が好き。

祖父
楓の祖父で元小学校の元校長。”まどふき先生”として小学校の伝説に。
レビー小体型認知症を患い、パーキンソン症状などで介護が必要になる。
自身が、レビー小体型認知症に患ったことを自覚している。
本が好きで、書斎にはたくさんの本が並べられている。
普段は、幻視が見えているが、孫娘が持ってきた謎を解くときに頭がさえわたる。

岩田先生
楓の学校の同僚。
元野球部のキャッチャー。
子供から好かれている。
楓と四季のミステリーについていけず、置いて行かれている。

四季
岩田先生の野球部時代の後輩。
ピッチャーでバッテリーを組んでいた。
バイトを休んで劇団員
ミステリーは日本の作品に限ると豪語しており
海外ミステリーの好きな楓とは、ミステリーの話で議論になることがある。

親バカさん
祖父の言語聴覚士。
初老の男性で、楓と同じくらいの身長。
よく娘の自慢話をしている。
祖父とは、話がよく合う

ソフトクリーム屋さん
理学療法士
実家がソフトクリーム屋で、いつも、バニラビーズの香りが体に染み付いている。
泣き祖母の介護体験をきっかけに理学療法士を目指した。

おかっぱさん
ヘルパーの中でもチーフ格の40代の女性
ファッションよりも仕事に熱心。

ネタバレなしで感想

タイトルも表紙もめちゃくちゃ好きな作品!!
買ってすぐに一気読みしちゃいました。
各章完結のお話なので、読みやすかったです。

認知症の探偵というまた新しいテーマが斬新。
安楽椅子探偵のおじいちゃんがとにかくかっこいい
登場人物がみんな優しいんですよね

タイトルの「名探偵のままでいて」

一部で、レビー小体型認知症はそんなんじゃないという声も上がっていますが、ストーリーもしっかりとまとまっていて、個人的にはそんな気にならなかったです。

切ない話でありながら、最後はほっこりするとても読んで気持ちが良かった話です

評判

名探偵のままでいて まとめ

今回は、第21回「このミステリーはすごい」大賞作の「名探偵のままでいて」をご紹介しました。

大賞も納得のストーリー
ぜひ書店で手に取ってみてください

audibleは、30日間無料
12万冊以上もの本の朗読が聴き放題。人気声優の朗読もある!

/まずは無料で試してみる/

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

児童発達支援・放課後等デイサービスekuboの児童指導員 北所佑一です。
日々のレクリエーションやおすすめのカフェについて発信していきます

コメント

コメントを残す

目次
閉じる