富田林に帰ることは月に1回ほど、実家に帰る時だけ。
いつも河内天美駅から富田林駅で降りて、実家へ帰る。
先日は、迎えに来てもらい、車で、実家に帰ったんだけど、普段電車では通らない道を通り、子供のころに見慣れた風景は、様変わりしていた。
小学生の時にたまに卓球するために行っていた青少年センターは取り壊されていて、うぐいすの湯(現:book&spa uguisu)も5月31日に閉館したと。
中学生の時によくお昼ご飯を買っていたパンセも6月末に閉店することが決まったらしい。45年もつづいたというのだから驚き。店主の体調不良といこともあり、とても寂しくなる。
弟の友達のお母さんが働いていたこともあり、よくしてもらっていた。
新しくなっていくことには、大賛成
昔はよかったって言ってばかりいると、次のステップには進めないものね。
コメント