
皆さんこんちは
スイーツ男子のところ先生です
広告が含まれます
今回は、「19時(いくじ)のGohoubi~長居店~」についてご紹介します


目次
19時のGohoubi
地下鉄の長居駅から徒歩1分の場所にあるお店
お店の外観はこんな感じ


19時ってことは、深夜営業のカフェなのかなって思いましたけど
じつは、違う意味があるんですね
タイトルで察しのついた読者の皆さん



ご名答!!
お店ができたきっかけ
店名の由来は
- 日常の中に少しのご褒美を
- コロナ禍で育児の負担が増えたお母さんたちへのご褒美
2つの意味があります
https://www.instagram.com/tokorog/


店舗概要
店名 | 19時(いくじ)のGohoubi 長居店 |
住所 | 〒558-0004 大阪府大阪市住吉区長居東4丁目5−6 |
交通アクセス | 地下鉄長居駅5番出口徒歩1分 |
電話番号 | 0666907707 |
営業時間 | 14時~23時 |
定休日 | |
リンク | Instagram→こちら |




悩んで選んだのは、キャラメルプリンソフトパフェ


今回選んでのは、キャラメルプリンソフトパフェ
後ろの壁に飾ってあるロゴの額縁がおしゃれ
スイーツも盛りだくさんで
めっちゃ可愛い
値段は少々しますが、また行きたいお店でした( *´艸`)
まとめ
店名 | 19時(いくじ)のGohoubi 長居店 |
住所 | 〒558-0004 大阪府大阪市住吉区長居東4丁目5−6 |
交通アクセス | 地下鉄長居駅5番出口徒歩1分 |
電話番号 | 0666907707 |
営業時間 | 14時~23時 |
定休日 | |
リンク | Instagram→こちら |


日常にご褒美を
コメント